Bijou

綴り

RIZAPグループに・・・

ライザップのCM見て笑う息子

 

 

ライザップの子会社の株価見て圧倒される私

 

 

 

 

 

子会社: 夢展望イデアインターナショナルぱどジーンズメイトマルコ

 

 

 

 

 

 

Bijouの気になる・・・

友人?宅で驚いた

学生の頃、友人宅へ遊びへいった時の事

 

友人の部屋に置いてあった修学旅行の写真を見て驚きました

 

友人がいつも嫌いだと話している人の顔が

 

黒のマジックで塗りつぶされている!!

 

それを見た瞬間

 

一刻も早く何事も無かった様にそこから去りたくなるのは私だけではないはず

 

 

 

新しいアイテムとか探しに行くの面倒じゃない

転校した時

 新4年生のタイミングで小学校を転校した時、

 

休み時間がくるのが嫌で嫌で仕方ありませんでした

 

いずれの女子グループにも入る気になれず

 

自分の机でひたすらお絵描きをしていました

 

 

 

 

 

 

 

自己肯定感

 

カウンセリングへ通いだしてもうおよそ3年ほどになりました

レクサプロ服用歴も同様

 

 

当初から勧めれていた退職をした訳で

精神的に少しは楽な状態になった?のかどうか

 

退職しパワハラモラハラオンパレードの人間関係から解放され、

時折くる息苦しさや恐怖、心配などが減っても

今度は経済面での問題が待ち構えています

 

 

心の平穏なんて訪れる日がくるのでしょうか

 

こんな生きづらさを抱えた人生を過ごしているのはなぜなのか

毒親愛着障害?などなど色々な原因があげられるようです

 

世の中、平等というより理不尽という方がふさわしいと思われます

そんな中を生き抜くにとても重要で必要なのはやっぱり

 

自己肯定感!

 

コレが絶対大切だと思います

うちの9歳の息子の自己肯定感はバッチリです

おそらく彼はこの世の中でどんな困難があろうとも

前向きに彼なりの幸せをみつけ暮らしていけると思います

 

 

子供に対する親のコミュニケーションは

その子の人生を左右するほどの影響力があるなんて

漠然とはわかっていても具体的に何がどうリンクしてゆくのか

毎日の生活が忙しい中、そこまで考えが行き届かないこともあります

 

でも取り返しのつかない、お金でも買えない事だからこそ

考える価値が非常に高いと言えると思います

 

いつも常に何かに怯え周囲ばかり気にして、

自分の感情を蔑ろにし、無意識に他人に依存せずにはいられない

こんな生きづらさを抱えたまま生きなくてはならない方が

少しでも減ることを心から願います

 

 

stress-scan.com

ストレスチェックアプリ「ストレススキャン」

新しいアイテムとか探しに行くの面倒じゃない